【年の差ラブコメ】未亡人エルフの金森さん|レビュー

こんにちは。アシカです!
今回は、恋愛漫画『未亡人エルフの金森さん』を紹介していきます。

『未亡人エルフの金森さん』は、幼少期に未亡人・エルフと結婚の約束をした不良少年と少年の約束を本気にした自称婚約者のエルフとの恋愛模様を描いた作品です。

今まで年の差ラブコメは色々読んで来ましたが、何百年差は初めてだったので新鮮な気持ちで読むことができました!

全3巻で完結済のため、手を出しやすいのもポイントが高いです!

この作品は下記のような方にオススメです。

▪️金髪エルフが好きな方。

▪️年の差ラブコメが好きな方。

▪️少ない巻数で完結している作品を探してる方。

あらすじ概要

【作品紹介】
未亡人エルフとヤンキー男子高校生の500歳差ラブコメ!! 天然おっとりな美人エルフの金森さんとぶっきらぼうなヤンキー高校生の悠介は婚約者同士。年は離れているけど金森さんは悠介のことが大好きで。悠介もなんだかんだ金森さんを大事にしていて…? SNSでも話題沸騰!! 尊くってとびきり可愛い2人の胸キュン異種間ピュアラブコメ!!

引用元:未亡人エルフの金森さん1-さねすえ(コミック)双葉社公式

未亡人エルフ×ヤンキー男子との年の差ラブコメ作品。

現代社会を舞台に、人間と人間以外の種族が共存している世界観となっています。
そのため、エルフ以外にもサキュバスや天狗といった個性的な種族がたくさん登場します。

物語については、ぶっきらぼうだけど優しい悠介と天然おっとりな金森さんの二人の日常を描いたほのぼの系ラブコメとなっています。
甘々な展開は少なめですが、まさに青春って感じの作品となっています。
はっきり言って、悠介が羨ましいです!

また、『未亡人エルフの金森さん』は3巻で完結済の作品のため、集めやすいのもポイントが高いです。

感想

物語は、旦那を失い悲しんでいる金森さんに、幼少期の悠介が話しかけたところから始まります。

悲しんでいる金森さんを元気づけようと、幼少期の悠介が「大人になったら次は僕が結婚してあげようか?」と言ったところ、金森さんはそのプロポーズを受け入れます。

普通は、子供の頃の結婚の約束なんて大人になると忘れますし、大人側も本気で受け取りませんが、それは人間だけの話みたいで、エルフには冗談は通じないみたいです笑

年上の未亡人からアプローチされる高校生という現実だと、犯罪の匂いしかしない展開ではありますが、見た目が若くて美しくエルフのため許されています。
というかみんな、悠介と金森さんの仲を応援しています笑
他種族と一緒に暮らすとその辺の価値観がバグるみたいです。
勉強になります。

そして10年後、あんなに純粋で可愛かった悠介少年は不良になっていました。
しかも、ヤンキーのボスで「赤がしらの悠介」と呼ばれています。
ちょっとダサいです。

ヤンキーたちとの喧嘩に勝利したところに、金森さんが登場しヤンキー仲間たちに婚約者がいることがバレます。

引用元:未亡人エルフの金森さん 1巻より

みんなから、質問攻めにされる悠介ですが照れ隠しから「こいつが勝手に言ってるだけ」と言います。
しかし、金森さんは「大人になったら僕と結婚してって言ったのに」と子供の頃の話を持ち出してきます。正直、美人じゃあなかったら、地雷すぎてやばすぎるなって読んでて思いました笑

その後、回想シーンに入り悠介のあの一言(次は僕が結婚してあげるよ!)により、金森さん自身が救われてたことがわかり、純愛だったら年の差500歳でもいっかってなりました笑

純愛最強!!

そして、金森さんがスナックで働くシーンに移ります。

お店のお客さんに言い寄られ、困っている金森さんの前に悠介が登場し助けようとしますが、金森さんはエルフのため魔法で撃退してしまいます。
因みに魔法はパワースポットを回らないと貯まらないらしいです笑
まさかのストックでした。

そして二人が、仲良く手を繋いで帰宅し1話が終了します。

Screenshot
引用元:未亡人エルフの金森さん 1巻より

結局、男子高校生はみんな年上のお姉さんには弱いとこの作品を通して確信しました。
不良で硬派な悠介くんですら、年上のお姉さんの魔力には抗えないなら、誰も抗うことはできないです笑

2話以降についても、素直じゃない悠介と天然でおっとり系な金森さんのやり取りがメインで進行していきます。衝撃的な展開はほとんどないですが、二人のほのぼのとしたやり取りは読んでいて癒されること間違いなしです。甘酸っぱい青春ラブコメを探してる方には打って付けの作品となっています。

「未亡人エルフの金森さん」が好きな人にオススメの作品

『未亡人エルフの金森さん』が好きな方には、以下の作品もオススメです。

①異世界おじさん

「未亡人エルフの金森さん」が好きなあなたへ!

異種族間の価値観の違いや、じれったい関係性が魅力の本作が好きなあなたに、ぜひ読んでほしいのが「異世界おじさん」 です!
異世界から帰還したおじさんが、ツンデレなエルフとの恋愛を回想するギャグ&ファンタジー作品で、一見まったく違うように思えますが、実は共通する魅力がたくさんあります!

✅ 「未亡人エルフの金森さん」ファンに刺さるポイント

🔹 エルフとの恋愛が不器用すぎる!
「未亡人エルフの金森さん」では、悠介と金森さんのぎこちないながらも純粋な関係が描かれています。
一方、「異世界おじさん」では、おじさんとエルフのツンデレすぎる恋愛模様が楽しめます。
どちらの作品も、「エルフとの恋愛は一筋縄ではいかない!」という共通点があり、もどかしくも愛おしい関係性が楽しめます。

🔹 シリアス×コメディのバランスが絶妙!
「未亡人エルフの金森さん」は、ほのぼのとした日常系ラブコメの中に、金森さんの過去や悠介の成長が描かれています。
「異世界おじさん」もまた、異世界での過酷な経験を語るシリアスな場面と、現代でのギャグ展開のコントラストが魅力。
シリアスとコメディの絶妙なバランスが、どちらの作品にも共通しています。

🔹 異種族ならではの価値観の違いが面白い!
「未亡人エルフの金森さん」では、人間とエルフの寿命の違いや、価値観のズレが恋愛のスパイスになっています。
「異世界おじさん」でも、異世界の文化やエルフの考え方と、おじさんのズレた感覚のギャップが笑いを生み、独特の魅力を作り出しています。

「異世界おじさん」について、詳しく知りたい方は下記の記事をご覧ください。

②おとなりに銀河

「おとなりに銀河」は、妹たちを養うために漫画家として奮闘する青年・久我一郎と、ある秘密を抱えたお隣さんの少女・五色しおりの心温まるラブストーリーです。

ある日、一郎のアシスタントとして働くことになったしおり。彼女は実は流れ“星の民”と呼ばれる特別な存在で、一郎はひょんなことから彼女と「婚姻関係の契り」を交わしたことにより二人の関係が始まります。

真面目で優しい一郎と、ちょっと不器用だけど一途なしおりの関係が少しずつ深まっていく様子は、「未亡人エルフの金森さん」と同じく、読んでいてほっこりすること間違いなし!

🔹 異種族ヒロインとの純愛ストーリー!
「未亡人エルフの金森さん」では、人間の悠介とエルフの金森さんが互いに戸惑いながらも、ゆっくりと心を通わせていきます。
一方、「おとなりに銀河」では、漫画家の久我一郎と、“流れ星の民”の五色しおりとの共同生活により少しずつ心を通わせいきます。
どちらの作品も、異なる価値観を持つヒロインとの純愛がじっくり描かれています。

🔹 じれったさがクセになる年の差関係!
「未亡人エルフの金森さん」では、悠介が素直になれず、不器用ながらも金森さんを大切にする姿が描かれます。
「おとなりに銀河」でも、一郎は突然の婚姻関係に戸惑いながらも、しおりの純粋さに徐々に惹かれていきます。
どちらも、相手の気持ちに気づきながらもゆっくりと関係を築いていく展開が魅力です。

🔹 温かくて癒されるほのぼのラブコメ!
「未亡人エルフの金森さん」は、ほのぼのとした日常ラブコメの中に、金森さんの過去や悠介の成長が描かれています。
「おとなりに銀河」もまた、温かみのある作風で、恋愛だけでなく家族愛や成長の物語が描かれています。
どちらの作品も、読んでいると心がほっこりするラブコメです。

「おとなりに銀河」について、詳しく知りたい方は下記の記事をご覧ください。

まとめ

「未亡人エルフの金森さん」は、異種族×年の差×純愛 という要素を絶妙に組み合わせた唯一無二のラブコメ作品です。

エルフでありながら未亡人という特異な立場の金森さんと、ぶっきらぼうながらも優しいヤンキー高校生・悠介の関係は、ただのラブコメにとどまらず、相手を思いやる気持ちの尊さや、愛の形の多様性 を感じさせてくれます。

甘々な恋愛描写は控えめながら、金森さんの一途な想いと、悠介のツンデレな優しさが生み出す距離感は、読者に心温まる癒しと、甘酸っぱい青春の余韻 を残してくれるでしょう。

また、エルフをはじめとする様々な異種族が共存する世界観も魅力の一つ。異文化ギャップによるユーモラスなやり取りが、物語をより楽しく、魅力的なものにしています。

「ほのぼのとした異種族ラブコメを楽しみたい」「癒される恋愛漫画を探している」
 そんな方には、ぜひオススメしたい作品です。

金森さんの純粋な愛と、悠介の不器用ながらも優しい対応に、きっと心を奪われること間違いなしです!

タイトルとURLをコピーしました